STAFF BLOGブログ

2019.10.28 ブログ

やりがい

池上 泰樹

池上 泰樹

こんにちは!

エーシンホーム工務課の池上泰樹です。

夏も終わり、外に出ると肌寒い季節になりましたね。

入社してから半年が経ち、少しずつではありますが仕事にも慣れてきました。

今回は、自分なりの仕事のやりがい・楽しさについて話します。

 

家を建てるときには、基礎しかないところから1日で屋根伏せまで行う上棟というものがあります。

1年目の私は、エーシンホームの上棟にはすべて同行させていただいています。

上棟の日には、朝の630分に現場に行って準備し、7時頃から作業が始まります。

正直な話、私は朝早いのが苦手で、作業も決して楽なものではありません。

ですが、エーシンホームの大工さんは優しくて個性豊かな大工さんばかりで、休憩時間に職方さんと話す時間が私はすごく大好きです。

また、作業が終わってどんなに大変で疲れていても、上棟が終わったあとのお客様の喜んでいる顔を見ると、自分まで嬉しくなって疲れなんて忘れてしまいます。
 

この初心の気持ちを忘れずに、これからも失敗は多々あると思いますが、めげずに食らいついていこうと思います!

2019.10.24 ブログ

スポーツの秋

未分類

未分類

 

こんにちは

設計課の高橋です。

 

先日、社員10数名で体育館を借りてスポーツをしてきました。

 高校の部活以来、ほとんど運動をしてこなかったのですが…

まだまだ動けると信じて参加してきました!

 

 

 

 

 

 

バトミントン、バスケ、バレーボールの三種目を行いましたが、

久しぶりにするとどれも楽しいですね!

 

10代の社員から40代の社員まで年代は様々でしたが、

やっぱり日ごろから現場に出て、体を動かしている工務さんは体が軽い!

10代の社員には敵わないですし、普段ジム通いをしている後輩も余裕がありました…

私はといえば、案の定、翌日は筋肉痛で動けませんでした…()

 

これからは、定期的に開かれるようなのですが、

毎回筋肉痛になるのではないかと不安でいっぱいです。

 

スポーツの秋ですので、皆様も無理せず、運動を楽しんで下さい。

2019.10.21 ブログ

加湿

豊島 広晃

豊島 広晃

こんにちは。コーディネーターの豊島です。

10月に入り、寒いと感じることが多くなりました。もう少したつと、暖房器具が必要な時期になってきます。

そこで今日は加湿のお話をしたいと思います。

冬の寒さが厳しくなると暖房器具を頻繁に使用するようなって部屋が乾燥することが多くなると思います。
湿度が低く乾燥していると、風邪も引きやすくなってしまいます。
他にも、クロスなどは過乾燥によってひび割れすることがありますので、人にも家にも悪い影響がでてきます。

乾燥対策として加湿器を置くことが多いと思いますが、他にも簡単にできる加湿方法をご紹介したいと思います。

方法①:水拭きする
 床や窓などを濡れたタオル等で水拭きすると、その水分が蒸発して乾燥対策になります。
 掃除にもなりますので一石二鳥です。

方法②:霧吹きをする
 霧吹きに水を入れて1日に数回、カーテンなどに吹きかける。かけすぎは、カーテンなどにカビが生えてしまうので注意です。

方法③:観葉植物を置く
 植物は根から吸った水分を葉っぱから放出しますので、加湿効果があります。部屋に緑があると雰囲気がよくなりますのでおすすめです。

加湿器以外にも乾燥対策はありますので、しっかりと準備をして今年の冬も健康に気を付けて乗り切りましょう。

 

2019.10.18 ブログ

美術館訪問

水野 剛久

水野 剛久

こんにちは。営業部営業課の水野です。
先日の台風19号により、被害に遭われた皆様へ、心よりお見舞い申し上げますとともに、1日も早い復旧をお祈り申し上げます。
 
朝晩の冷え込み強くなり
寒暖の差も激しい秋らしいお天気となってきました🍁
 
私ごとにはなりますが、先日に行われる予定だった
設計製図の試験が中止となり、いつになるのか分からずモヤモヤとしております💦
 
気分転換にと、今回の課題が美術館ということもあり金津創作の森美術館に行きました。
    
企画展やイベントに立ち寄る際、普段はあまり気にもかけない諸室やスペースなどを重点的に見るようになり、通常の目線と違った所ばかり気になっていました。
   
今回観覧出来たことが、今後の住まいの提案に繋げられたらなぁと感じました。
 
来月には”solanaナイトイベント”及び”分からないを解決する相談会”を催します。
 
ご予約の程お待ちしております!詳細は下記のURLをご確認ください!

”solanaナイトイベント”→https://www.eshin-home.com/news/news-2263/
”分からないを解決する相談会→”https://www.eshin-home.com/news/news-2270/
2019.10.01 ブログ

もう秋ですね~

野村 京加

野村 京加

こんにちは
エーシンホーム 技術部の野村です。

皆さまいかがお過ごしでしょうか?
暑い夏も終わり、秋になって涼しくなってきたと言いたいところですが、
日中はまだ暑いですね~。

 

 

 



10月になり、今年ももう3ヶ月しかありません!
今年やりたかったこと お花見、海水浴、BBQ・・・
もう季節外れなのでできませんが...。
ウィンタースポーツは今年ではなく来年の1 ・ 2月でしょうか?
となると今年やりたいこと・・・?

年中いつでもできると思ってることをやるチャンスです!
季節関係なく始めれることってきっかけが無いと始めれませんよね~?
「来年でもいっか!」 ではまたまた先延ばしになってしまいますよ!!

このブログを見てくださってる方は家づくりに興味がある方だと思っていますので(笑)
今すぐに「家づくりをしたい!」と思ってもなかなか出来ないと思いますが、
実は10月の5 ・ 6日、12 ~ 14日に大和田すまいるパークで

家フェス2019を行います!!!

この機会に家づくりについて深く考えるきっかけになればいいなと思います。
6 ・ 13日(日)には住まいづくりお役立ちセミナーもありますので、
初めての方はもちろん、一度来場された方もお待ちしております。